ロイヤルホース
「TAGA」〜津軽三味線&篠笛・和太鼓・ピアノ編成の和洋折衷ユニット〜【元岡衛(P&Key) 大谷加奈子(三味線&篠笛) 坂上享(和太鼓)】・開場時間:12:00 ・開演時間:13:00〜・チャージ料金:3,000円関西ジャズ界の重鎮 大塚善章がお贈りするハードバップナイト!ジャズが最もポピュラーミュージックだった1955年〜60年代のハードバップを中心に、ホレス・シルヴァーやキャノンボール・アダレイのヒット曲満載でお送り致します!【田中洋一(Tp) 河村英樹(Sax)Zenshow Ohtsuka(P) 岩田晶(B) 上場正俊(Ds)】・開場時間:17:30 ・開演時間:18:30/20:00・チャージ料金:SS=3,850円 S=3,300円 A=2,750円
タンゴをこよなく愛し、世界的なレベルでの演奏活動を行っている「アストロリコ」日本におけるバンドネオン演奏家の第一人者、門奈紀生が、関西の才能豊かなソリスト達と1991年末に京都で結成した、稀少で本格的なタンゴ楽団。【アストロリコ四重奏団門奈紀生(Bandoneon) 麻場利華(Violin) 平花舞依(Piano) 滝本恵利(Bass)】・開場時間:12:00 ・開演時間:12:30/13:45・チャージ料金:SS=3,850円 S=3,300円 A=2,200円 barcounter=1,100円【小林沙桜里(P) 宮野友巴(B) 久家貴志(Ds)】・開場時間:17:00 ・開演時間:18:00/19:30・チャージ料金:S=2,750円 A=2,200円 barcounter=1,100円
鈴木孝紀トリオ New Album Release "Nuit Tranquille" 発売ライブ編成のシンプルさを感じさせない奥深く響くサウンドと緻密なアンサンブルで、限りなくアコースティックでノーブルな室内楽ジャズの世界を繰り広げ、新たなクラリネット音楽の可能性と独自性を追求している鈴木孝紀トリオ。これまでに海外JAZZウェブマガジンでのレビュー掲載をはじめ、収録曲は企業CMイメージソングとして起用されるなど精力的に活動を展開している。満を持して全オリジナル曲を収録したNew Album "Nuit Tranquille" リリースライブ!進化するトリオサウンドをぜひお楽しみください【鈴木孝紀(clarinet) 愛川 聡(guitar) 荒玉哲郎(bass)】・開場時間:17:30 ・開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:S=3,300円 A=2,750円 barcounter=1,100円
高道ライブ@梅田ロイヤルホース【高道(Vo,G) 遠山 裕(P)】高道公式サイト= https://takamichi0121.com/*・開場時間:17:45 ・開演時間:19:00〜・チャージ料金 各公演:S=8,000円 A=7,000円*ご予約はこちらのアドレスか、お電話でお申込み下さいませ。climate1969@yahoo.co.jp03−6821−1905*当日は、別途ワンドリンク+ワンフードのご注文をお願いしております。
「中山瞳Trio meets friends」【「中山瞳トリオ」中山瞳(P) 光岡尚紀(B) 引田裕路(Ds)Guest:横尾昌二郎(Tp) 西村有香里(Ts) 野江直樹(G)臼井優子(Vo) 小柳淳子(Vo)】・開場時間:12:00 ・開演時間:13:00/14:15・チャージ料金:S=3,850円 A=3,300円 barcounter=1,650円East meets WestーSeiko Akita Trio【秋田誠子(P,Vo) 光岡尚紀(B) 久家貴志(Dr)】・開場時間:16:30 ・開演時間:17:30/18:30・チャージ料金:S=2,750円 A=2,200円 barcounter=1,100円
永田ジョージ x コモブチキイチロウ "Crossborder" アルバムリリース・ライブあらゆる街で音楽が、喧騒が、雑踏が消えた頃もありました。Triple Standardのリーダーとしてアメリカ、ヨーロッパ、アジア、そして日本各地で演奏してきた旅するピアニスト・永田ジョージと、ジャズ、ポップス、ブラジリアンとジャンルを越えて愛されるベーシスト、コモブチキイチロウ。世界的なロックダウンの最中、音による越境をテーマにDuoアルバム"Crossborder"を制作しました。アルバムリリースを記念して、初のツアーへ。王道のジャズスタンダードに加え、ビートルズ、カーペンターズ、ジョー・サンプル、ラーシュ・ヤンソン、ジョニ・ミッチェル、小沼ようすけ、中島みゆき等の名曲たちをオリジナルアレンジでお届けします。いくつもの境を越えて、ツアー中も進化する二人のインタープレイをお楽しみ下さい。【永田ジョージ(P) x コモブチキイチロウ(B)】・開場時間:17:30 ・開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:予約=4,000円 当日=4,500円
King of Swing【北村英治(Cla) 竹下清志(P) 三原脩(B) 石川潤二(Ds)】木菅の暖かく深みのある音色と独特のフレーズで、聴衆の心を豊かに満たし、曲間のお喋りでも大いに楽しませてくれる。1977年モンタレージャズ祭(米国)に招かれ大好評を博し、アメリカはもとより、ヨーロッパ、オーストラリア等の大ジャズ祭に数多く出演し、世界的ジャズクラリネット奏者として活躍している。 2007年 旭日小綬章受章・開場時間:17:30 開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:SS=5,500円 S=4,950円 A=4,400円 barcounter=2,200円
「Sweetest Day Of May 〜 KIRA G.W. Band Show 〜」KIRA、ゴールデンウィークに贈るスペシャル生演奏ライブ!この日の為に構成されたBANDによる特別な時間をお届けします。コロナ対策として、各公演 "少人数制" のプレミアムライブ!!【KIRA(Vo)】《一部》開場 13:00 開演 14:00《二部》開場 17:00 開演 18:00・チャージ料金:各回 7,700円 [ノベルティー付き]■《 Information 》※お一人様につき1ドリンク1フード以上のオーダーをお願い致します。(小学生以下は1児童につき1ドリンク以上のオーダーをお願い致します。)※小学生以下無料(但し大人1名につき2名までのご来場とさせて頂きます。)
高道ライブ@梅田ロイヤルホース【高道(Vo,G) 遠山 裕(P)】高道公式サイト= https://takamichi0121.com/*・開場時間:17:45 ・開演時間:19:00〜・チャージ料金 各公演:S=8,000円 A=7,000円*ご予約はこちらのアドレスか、お電話でお申込み下さいませ。climate1969@yahoo.co.jp03−6821−1905*当日は、別途ワンドリンク+ワンフードのご注文をお願いしております。S席はSOLD OUTになりました。
ロイヤルホースが自信をもってお薦めする、素晴らしいハーモニカ奏者 辻晋哉!1991年,97年にFIH世界ハーモニカ大会で第2位となる実力派!ジャズやポップス、ボサノバ、ラテン、シャンソンなど幅広い音楽性、ジャズハーモニカの巨匠トゥーツ・シールマンスを彷彿とさせる音色をお楽しみ下さいませ。【辻晋哉(クロマチックハーモニカ) 草野京子(P) nea(G) 内田陽介(B) Larry Ransome(Ds)】・開場時間:12:00 ・開演時間:12:30/13:30・チャージ料金:2,750円「Way Out West」の連載でおなじみ、広島を拠点に活動している川本睦子が関西を代表する強力メンバーと共に来演!【川本睦子(Vo) Phillip Strange(P) 萬 恭隆(B) Von Baro(Ds)】・開場時間:17:30 ・開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:S=3,300円 A=2,750円 barcounter=1,100円
クラリネット奏者、鈴木孝紀が2015年に結成したOriginal Trio。ガットギター愛川聡、コントラバス荒玉哲郎という、ジャズをはじめ様々なシーンで活動する両氏を迎え、限りなくアコースティックな世界が繰り広げられる。クラシックを踏襲してきた鈴木ならではのウォームかつ芯のある音色とジャンルにとらわれない独自のスタイルで、新たなクラリネットミュージックを展開する。【鈴木孝紀(Cla&BCla) 愛川聡(G) 荒玉哲郎(B)】・開場時間:17:30 ・開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:S=3,300円 A=2,750円 barcounter=1,100円
King of Swing【北村英治(Cla) 中島徹(P) 三原脩(B) 石川潤二(Ds)】木菅の暖かく深みのある音色と独特のフレーズで、聴衆の心を豊かに満たし、曲間のお喋りでも大いに楽しませてくれる。1977年モンタレージャズ祭(米国)に招かれ大好評を博し、アメリカはもとより、ヨーロッパ、オーストラリア等の大ジャズ祭に数多く出演し、世界的ジャズクラリネット奏者として活躍している。 2007年 旭日小綬章受章・開場時間:17:30 開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:SS=5,500円 S=4,950円 A=4,400円 barcounter=2,200円
名実共に日本を代表するジャズボーカリスト平賀マリカ!2007年〜9年まで、スイングジャーナル誌の3年連続ボーカル賞受賞の偉業を成し遂げる。11年伝説的シンガー、ナット・キング・コールをトリビュートしたアルバム『モナ・リサ』をリリース。同アルバム収録のオリジナル曲「ファー・コール」はテレビ東京系『美の巨人たち』のエンディングテーマ曲に起用される。最新作『シングス・ウィズ・ザ・デューク・エリントン・オーケストラ』では自身初となるフル・ビッグバンド・アルバムに挑戦し、歴史的ビッグバンドとの共演を果たす。【平賀マリカ(Vo) 中島徹(P) 光岡尚紀(B) 田中ヒロシ(Ds)】・開場時間:17:30 ・開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:SS=3,850円 S=3,300円 A=2,750円 barcounter=1,650円
「K.G SKYWING JAZZ ORCHESTRA」 with 和-IZUMI-(橘いずみ)【「K.G SKYWING JAZZ ORCHESTRA」ゲストボーカル 和-IZUMI-(橘いずみ)As=佐野健太 東智美 Ts=大栗寛 朝倉まり恵 Bs= 森山明大Tp=中西紀哉 森口冬樹 山本稔 白井正人 宮本修司 寺田成Tb=五島建史 米分章雄 松井美奈子 Btb=多田俊輔P=寺田悦子 G=宮本和之 B=山本浩嗣 Dr=中西孝之・開場時間:17:00 ・開演時間:18:00/19:30・チャージ料金:2,000円*小学生以下はノーチャージ。
タンゴをこよなく愛し、世界的なレベルでの演奏活動を行っている「アストロリコ」日本におけるバンドネオン演奏家の第一人者、門奈紀生が、関西の才能豊かなソリスト達と1991年末に京都で結成した、稀少で本格的なタンゴ楽団。【アストロリコ四重奏団門奈紀生(Bandoneon) 麻場利華(Violin) 平花舞依(Piano) 滝本恵利(Bass)】・開場時間:12:00 ・開演時間:12:30/13:45・チャージ料金:SS=3,850円 S=3,300円 A=2,200円 barcounter=1,100円「Toy Box」【ハヤオカヒロミ(Vo) 有田真大(P) 山本学(B) 堺貴洋(Ds)】・開場時間:17:30 ・開演時間:18:30/20:00・チャージ料金:3,300円
CHAKA:「PSY・S」〜サイズ〜というユニット名でアルバムデビュー後、「チャカと昆虫採集」等、他のアーティストとの共演活動を経て、CHAKAJAZZ3部作では、スイングジャーナル誌の「ジャズディスク大賞」を受賞。又、著書「歌姫と呼ばないで」を発表し多方面から注目を浴びる!ヴォーカリストは星の数ほどいるけれど、これほど胸に迫る歌を聞かせてくれるシンガーに、そう出会えるものではありません。【CHAKA(Vo) 広瀬未来(Tp) 中島徹(P) 荒玉哲郎(B) 佐藤英宜(Ds)】・開場時間:17:30 ・開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:SS=4,400円 S=3,850円 A=3,300円 barcounter=1,650円
クラリネット奏者、鈴木孝紀が2015年に結成したOriginal Trio。ガットギター愛川聡、コントラバス荒玉哲郎という、ジャズをはじめ様々なシーンで活動する両氏を迎え、限りなくアコースティックな世界が繰り広げられる。クラシックを踏襲してきた鈴木ならではのウォームかつ芯のある音色とジャンルにとらわれない独自のスタイルで、新たなクラリネットミュージックを展開する。【鈴木孝紀(Cla&BCla) 愛川聡(G) 荒玉哲郎(B)】・開場時間:17:30 ・開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:S=3,300円 A=2,750円 barcounter=1,100円
King of Swing【北村英治(Cla) 鈴木孝紀(Cla) 竹下清志(P) 三原脩(B) 石川潤二(Ds)】木菅の暖かく深みのある音色と独特のフレーズで、聴衆の心を豊かに満たし、曲間のお喋りでも大いに楽しませてくれる。1977年モンタレージャズ祭(米国)に招かれ大好評を博し、アメリカはもとより、ヨーロッパ、オーストラリア等の大ジャズ祭に数多く出演し、世界的ジャズクラリネット奏者として活躍している。 2007年 旭日小綬章受章・開場時間:17:30 開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:SS=5,500円 S=4,950円 A=4,400円 barcounter=2,200円
今年もやります!「もっちゃん祭!」Vol.7CHAKA プロデュース・お好み焼き「ArAkA(あらか)」さんによる、店内実演販売コーナー【12:30〜「ザ・エロージャズオーケストラ」】15:00〜「CHAKAの英語レッスン」16:00〜「大好評 ミット打ちコーナー」〜ストラッサー起一選手〜17:00〜「CHAKAの歌のレッスン」19:00〜「セッションタイム」CHAKA(Vo) 中島徹(P) 三原脩(B)・開場時間:12:00 ・開演時間:12:30〜・チャージ料金:1,100円*各イベントの時間は前後する事が御座いますのでご了承下さいませ。お祭りの縁日的な催しで御座います。*未就学の方はチャージ無料です。
クラリネット奏者、鈴木孝紀が2015年に結成したOriginal Trio。ガットギター愛川聡、コントラバス荒玉哲郎という、ジャズをはじめ様々なシーンで活動する両氏を迎え、限りなくアコースティックな世界が繰り広げられる。クラシックを踏襲してきた鈴木ならではのウォームかつ芯のある音色とジャンルにとらわれない独自のスタイルで、新たなクラリネットミュージックを展開する。【鈴木孝紀(Cla&BCla) 愛川聡(G) 荒玉哲郎(B)】・開場時間:17:30 ・開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:S=3,300円 A=2,750円 barcounter=1,100円
King of Swing【北村英治(Cla) 竹下清志(P) 中嶋明彦(B) 石川潤二(Ds)】木菅の暖かく深みのある音色と独特のフレーズで、聴衆の心を豊かに満たし、曲間のお喋りでも大いに楽しませてくれる。1977年モンタレージャズ祭(米国)に招かれ大好評を博し、アメリカはもとより、ヨーロッパ、オーストラリア等の大ジャズ祭に数多く出演し、世界的ジャズクラリネット奏者として活躍している。 2007年 旭日小綬章受章・開場時間:17:30 開演時間:19:00/20:30・チャージ料金:SS=5,500円 S=4,950円 A=4,400円 barcounter=2,200円